fc2ブログ

Entries

8月前半のライブレポ

8月2日(金)武蔵中原「ライフ」にて
メンバーは、ギター中根賢隆くん、今回初顔合わせの
ボーカル佐々木めぐみさんとのトリオでした。
めぐみさんのアンニュイでハスキーな歌声がとても素敵でした。
この日インストで「Two for The Road」を演奏しましたが
めぐみさん、この曲がとても気に入ってくれたようでした。
最近ボサノバが多かったので、久々にがっつりジャズがやれて
楽しかったです♪

8月3日(土)新しくリニューアルオープンした「カフェ・トスカ」
にてピアノの三好千江子さんと、デュオでした。
ステージが窓側になって、眺めがよくて、音も前より
よく響くようになりました。
BGM演奏にもかかわらず、沢山の拍手を頂きありがたかったです。
次回の出演は10月12日(土)です。
8月3日

8月4日(日)竹ノ塚「古民家・平田亭」にて
「浴衣でボッサ」というイベントに出演しました。
メンバーは、ボーカル千葉泰子さんにギター小野口剛さん、私。
お陰様で、満員御礼!ありがとうございました\(^o^)/
この日はケーブルテレビや、新聞記者の取材もはいり、演奏の様子を
大々的に取りあげてくださったようで、嬉しかったです。
お越しくださいました沢山のお客様方に感謝いたします。
それと、古民家の持ち主の平田さんにはご尽力くださり
ありがとうございました。
中澤画伯にも似顔絵を頂きました。
2013,8,4古民家 2013,8,4,似顔絵

8月7日(水)武蔵中原「ライフ」にて
毎月恒例第一水曜日、ギターの志賀由美子さんとのアフタヌーン
ライブでした。この日もリスナーさんやミュージシャン方々に
沢山来て頂き、盛り上がりました。
次回は9月4日(水)です。
皆様のお越しをお待ち申しております!

8月11日(土)同じく武蔵中原「ライフ」にて
久しぶりにウクレレユニットのレレデボサさんに
呼んで頂きました。ギターの志賀由美子さんもサポートに入り
4人で楽しく演奏しました。
メグさんの突っ込みと、キヤマンさんボケ具合がすごく面白かったです。
超満員御礼でした!!!
8月11日ライフ1
スポンサーサイト



Appendix

プロフィール

森田万里子

Author:森田万里子
森田万里子(フルート、篠笛)
13歳から中学の吹奏楽部にてフルートを始める。
20歳のときにフランクウェス、中川昌三氏のレコードを聴きジャズフルートに目覚める。
飯田ジャズスクールのアンサンブルコースにて、大森明氏に師事する。
同時期に同校のフルート課の初代講師となる。 24歳で結婚、三児の母となる。
約10年間のブランクを経て、39歳でまた音楽活動を再開する。
現在、都内、神奈川方面にてライブ活動中。
2014年7月1日ファーストリーダーアルバム「COLORS OF LIFE(この世にある全ての色彩)」
をリリース。ジャズ、クラシック両方面から高い評価を受ける。
2017年1月から、民謡を佐藤錦水氏に師事。
同年6月19日セカンドアルバム「SONG FOR CHIYO(ちよの唄)」をリリース。
1ホーンカルテットのビパップの形態で、篠笛も使い、お囃子や民謡、日本の曲を
アレンジした作品で、大変好評を得る。
jazzジャパン、ジャズライフ、ザ・フルート各紙に掲載される。
9月は北海道~東北、11月は九州、2月は関西ツアーを展開。
2018年5月18日、大田区民アプリコ小ホールでの「ジャズと津軽民謡の融合」コンサートを開催。ジャズと津軽民謡のコラボで、大好評を得る。
2022年3月3rdアルバム「JAMING(ジャズと民謡の融合)」発表。
絶賛発売中。
朗読家とのコラボなど、ジャズフルートにとどまらず、篠笛でお囃子や民謡を演奏するなど、幅広く演奏活動をしている。

最新記事

月別アーカイブ

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

全記事表示リンク

全ての記事を表示する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR